運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-11-15 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

、そういう中で、私、一番初めにきのうも申し上げたんですが、そもそも国家戦略特区という名前が、ひょっとすると日本にシリコンバレーみたいなところが生まれるんじゃないかというふうなイメージを持っておったんでございますけれども、昨日の質疑を通じて一つ出た結論が、構造改革特区で、これまで岩盤規制とかいろいろそういうのがあって、チャレンジはしたけれどもできなかったこと、こういうものを、規制改革一つの大きな実験区域

中丸啓

1963-06-07 第43回国会 参議院 決算委員会 第6号

予備費の支出の内容を拝見しまして、たとえば厚生省の四千五十万円の内容を見ましても、「最近の核爆発実験による情勢に対処し、飲料用天水中に含まれる放射性降下物を除去するため地方公共団体が貸与する簡易ろ過装置整備費の一部を補助する経費を支出する必要があったので、」、もう一つ水産庁関係を見ますと、「クリスマス島及びジョンストン島における米国核爆発実験による放射能汚染調査及び核種分析を行なうため、実験区域

鈴木強

1962-04-26 第40回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第23号

(4)一般的周知事項   (イ) 実験区域内への許可のない者の立入りを監視するため海空の捜査が行なわれる。   (ロ) 十五の特別の気象ステーションが設けられる。   (ハ) 今回の実験ではそのフォールアウトの一-二%が実験地区内に降下することが期待され、のこりの九八-九九%は赤道地区の上高くに拡散されるであろう。そしてそこでショートライフ核種放射能は減衰するであろう。   

三木武夫

1962-04-25 第40回国会 衆議院 外務委員会 第26号

そういうことになりますと、今度の実験区域クリスマス周辺に拡大をされておりますので、日本漁業その他航空・海連等すべてに重大な影響を持つので、国民としても、もしアメリカソ連側提案を受け入れず、この際中立国核実験禁止に関する提案を討議する間も実験の再開を強行するということになりますると、きわめて事態が重大になるのではないか、このように心配をいたしまするので、この点について外務大臣アメリカ方面

田中織之進

1957-04-12 第26回国会 衆議院 外務委員会 第17号

原水爆実験区域内に船舶を仕立てて、その船舶にたくさんの人を乗せて行って、そこですわり込みをやらせる、それによって原水爆実験を中止させるようにしたらどうだろうか、こういう御意見、それに対して政府がとめておるそうではないか、そしてまたそれに対する政府の考えはどうか、こういう御質問であったようでございます。

井上清一

1956-04-26 第24回国会 参議院 社会労働委員会 第28号

実験区域とされる南太平洋のエニウエトックは、日本が一番世界各国中近い国でございまして、そして危険水域と指定されますこの区域も百二十万平方キロすなわち日本の約三倍の広さであるということであります。実験される爆弾は数千万トンの高性の火楽に匹敵いたしますもので、広島の原爆の約五百倍する威力のあるものであるということであります。

山下義信

1956-03-03 第24回国会 衆議院 外務委員会 第15号

ほぼ内容が同じであるという点につきましては、昨日の原子力委員会の公表は単に実験区域実験期間について申し入れておるだけでございますが、その前に参りました米国側回答は、その区域については同じことを申しております。その期間につきましては、先ほどもちょっと申し上げましたように、いつ終るかということにつきましては明示しておりませんでしたのが、昨日の原子力委員会のと違う点であります。

千葉皓

1956-03-03 第24回国会 衆議院 外務委員会 第15号

千葉政府委員 ただいま申し上げましたように、実験区域及び実験期間の終期につきまして多少明確を欠く点がありますので、重ねてその点を明確にしてもらいたいということを申し入れるように、在米大使館に訓令いたしております。さらに米国側回答損害に対する補償の問題について触れておりませんので、その点について先方の回答を督促いたすように訓令いたしました。

千葉皓

1954-04-12 第19回国会 参議院 本会議 第32号

○国務大臣(岡崎勝男君) 第一の御質問は、例えば実験いたす区域縮小とか、時期の短縮とか、その他各種の事項について、どういうことであるかということでありますが、これは日本漁業を守るためには、できるだけ実験区域縮小であるとか、その時期を短かくするということ、或いは盛漁期の間は成るべくこれを避けるということ、又漁船に対しては事前の通告が、できればやつてもらわなければならんということは、これは当然の話

岡崎勝男

1954-04-05 第19回国会 参議院 本会議 第29号

(拍手)  又、アメリカの責任ある当局者が、日本人スパイのために実験区域に来たと考えられないことはないとか、漁夫の受けた負傷は大したものでないのに誇大に報告されているとか、断片的な談話から被災船体危険区域内にいたとか、悪意に満ちた言明を公然としている態度に対しましては、我々は痛憤を感ぜざるを得ないのであります。

佐多忠隆

1954-03-26 第19回国会 参議院 本会議 第23号

最近のビキニ水爆実験による我が平和なる生業に従事する漁民の被害につき、ワシントン二十三日発、AP電報によれば、アメリカ上下両院合同原子力委員長が、これら日本人漁業以外の目的実験区域に入つたとも考えられないことはないと発言し、漁業以外の目的とは、スパイ行動としか解釈され得ないが、この重大発言につき、我が政府は如何なる措置をとつたか。又とろうとしているのか。政府の答弁を求める。  

羽仁五郎

1954-03-24 第19回国会 衆議院 水産委員会 第19号

言うまでもなく、アメリカがすでにこの実験区域を拡大するということを言つておる以上、時期は六月か七月か知りませんが、また同じような実験をやることはさまつておるのではありませんか。われわれはモルモットのよりに、実験被害があつて初めて交渉するというそんなあわれな存在でありましようか。私は昨年の夏以来、李ラインの問題が起りました当時から、この問題は強く外務当局に要求しておるはずでございます。

淡谷悠藏

1954-03-24 第19回国会 衆議院 外務委員会 第24号

「現在被爆当時の状況調査が行われているが、この調査は二週間くらいでは終らないだろう、また政府のいかなる機関といえども議会の承認なくして損害補償は行えない、米政府補償するかどうか、あるいはいつ補償を支払うかを決定するのは議会の権限である、日本人漁船及び漁夫が受けた損害についての報道は誇張されているし、これら日本人漁業以外の目的スパイ行動を意味する)で実験区域に来たとも考えられないことはない」。

加藤勘十

1954-03-18 第19回国会 参議院 厚生委員会 第15号

そこで放射能がいつまで続くかという問題があり、又今後更に新らしい実験の場合には公表されると思いまするから、今回の実際の状態の経験に鑑みていろいろ措置も講じなければならんと思いますが、現場にいなくても、広島の場合のように或いは翌日に、或いは翌々日になお放射能にかかつたというような場合もあり、恐らくその実験区域におらないでも、そこを通つたために放射能を俗に申しますと伝染したというようなことになる場合もあるかと

草葉隆圓

  • 1